アルゼンチンからの女性ジャズ・コンピレーション盤「JAZZ SEXIEST LADIES VOLUME Ⅲ」
[My Photo Album (瞬光残像)] 四月の高原
いやはやセクシー・ム-ドを売り物に三巻目だ
<Jazz, Rock, Pops>
「JAZZ SEXIEST LADIES VOLUME Ⅲ」
Mudic Brokers / South America / MBB7264 / 2018
アルゼンチンMusic Brokersレーベルの女性ジャズ・ヴォーカル・コンピレーション『JAZZ SEXIEST LADIES』(MBB7238/2017)を紹介したのは2017年6月、それからなんとこれでもう第3巻目の登場だ。今回もKaren Souzaを筆頭にFlora Martinez, Michelle Simonal, jazzystics, Stella Starlight Trio, Amazonicsなどが登場、CD3枚組36曲。
こう早く矢継ぎ早のリリースは、やっぱりVOLUMEⅠ(MBB7238/2017)、VOLUMEⅡ(MBB7249/2017)が結構売れたということなのでしょうね。 私には、このところ人気があるアルゼンチンが誇る歌姫カレン・ソウサ(→)や映画女優フローラ・マルチネスぐらいが馴染みのあるところだが、ついこの間のソウサのニューアルバム『Velvet Vault』(MBB9337/2017)からもう"Don't Let The Sun Go Down On Me"、"I Fall In Love Too Easily"、"I'm Not In Love"、"Valerie"の4曲が収録されている。
値段もお手頃で、シャズ/ポップス/ロックの世界的ヒット曲をカヴァーして、結構女性の雰囲気を大事にしてのヴォーカル・アルバムであって、人気もそれなりだろうと推測する。
(Tracklist)
[CD 1] - SEXY NIGHTS
1. Don't Let the Sun Go Down On Me / Karen Souza
2. Take My Breath Away / Flora Martinez
3. Forever Young / Jazzystics
4. She Used To Be Mine / Anakelly
5. I Fall In Love Too Easily / Karen Souza
6. Black Hole Sun / Stella Starlight Trio
7. Ain't Nobody (Loves Me Better) / The Cooltrane Quartet
8. Is This Love / Jazzystics Feat. Shelly Sony
9. Love Is Love / 48th St. Collective
10. Sugar / Stella Starlight Trio
11. Enjoy The Silence / Dinah York
12. Castle On The Hill / George White Group[CD 2] - BOSSA NOVA MOODS
1. Lovin' You / Amazonics
2. I'm Not in Love / Karen Souza
3. This Is What You Came For / Michelle Simonal
4. New Rules / Shelly Sony
5. Someone Like You / Sao Vicente Feat. Shelly Sony
6. Sugar / Dinah Eastwood
7. Garota de Ipanema (The Girl From Ipanema) / Ituana
8. Come Undone / Urban Love
9. Your Love Is King / Amazonics
10. Losing My Religion / Banda So Sul
11. Loving You / Dual Sessions
12. She Will Be Loved / Urselle
[CD 3] - COCKTAIL CLASSICS
1. Is This Love / Groove Da Praia
2. 2u / Shelly Sony
3. Valerie / Karen Souza
4. Skyfall / Sixth Finger Feay. Natalie Renoir
5. Don't Stop 'Till You Get Enough / Scubba Feat. Alanah
6. Heavy / Os Digitalistas
7. Hello / Amazonics
8. I Can Feel Your Voice / Jazzystics
9. Together In Electric Dreams / Stella Starlight Trio
10. Say It Isn't So / Nikki Ocean
11. Can't Feel My Face / Stella Starlight Trio
12. Strangers In The Night / Lud Marceau
まあ、Ⅰ、Ⅱと大きな違いも無く、ちょっと流しておくにはそう邪魔にも成らず、あまり気にしないで聴いていれば、それはそれで良いと言ったところ。
カレン・ソウザのこのところの奮闘で、その結果導かれたようなアルバムだが、Mudic Brokersでは、自己のレーベルを宣伝にも有効で、おそらくその為廉価でリリースしているのだろう。
全体にセクシーさも売り物にしているところであるが、カレン・ソウサがその筆頭で、全てが・・・と言うわけでも無い。つまりいやにセクシーなところが狙いという代物でも無いのである。ただし目的が違うので、アルゼンチン様のリズムと明るさはそう感じないアルバム仕立てになっている。それでもお国柄、ボサノバの流れはやはりその締めるウエイトは高いところであった。
(評価)
□ 演奏、ヴォーカル ★★★☆☆
□ 録音 ★★★☆☆
(試聴)
| 固定リンク
« アレッサンドロ・ガラティ Alessandro Galati Trio 「OUTER GOLD, INNER LOAD.」 | トップページ | ポーランド・ジャズ・コンピレーション盤「POLISH LYRICISM」 »
「音楽」カテゴリの記事
- エスペン・エリクセン espen eriksen trio 「end of summer」(2021.04.20)
- ヤコブ・ブロ Jakob Bro 「UMA ELMO」(2021.04.16)
- アルボラン・トリオ ALBORAN TRIO 「ISLANDS」(2021.04.07)
- 菊池雅章 MASABUMI KIKUCHI 「HANAMICHI 花道」(2021.04.02)
- Yuko Ohashi Trio 「KISS from a ROSE」(2021.04.11)
「JAZZ」カテゴリの記事
- エスペン・エリクセン espen eriksen trio 「end of summer」(2021.04.20)
- ヤコブ・ブロ Jakob Bro 「UMA ELMO」(2021.04.16)
- アルボラン・トリオ ALBORAN TRIO 「ISLANDS」(2021.04.07)
- 菊池雅章 MASABUMI KIKUCHI 「HANAMICHI 花道」(2021.04.02)
- Yuko Ohashi Trio 「KISS from a ROSE」(2021.04.11)
「女性ヴォーカル」カテゴリの記事
- エル Elle 「Close Your Eyes」 (2021.03.08)
- ルネッサンス Renaissance 「Sight and Sound in Concert」(2021.02.13)
- エンリコ・ピエラヌンツィEnrico Pieranunzi JAZZ ENSEMBLE 「TIME'S PASSAGE 」(2021.01.15)
- モニカ・ホフマン Monika Hoffman 「TEN MUSES」(2021.01.11)
- アンドレア・モティス Andrea Motis 「do outro lado do azul もう一つの青」(2020.12.25)
「カレン・ソウサ」カテゴリの記事
- カレン・ソウザ Karen Souza 「LANGUAGE OF LOVE 愛の囁き」(2020.03.10)
- アルゼンチンからの女性ジャズ・コンピレーション盤「JAZZ SEXIEST LADIES VOLUME Ⅲ」(2018.04.11)
- カレン・ソウサKaren Souzaのニュー・アルバム 「VELVET VAULT」(2017.12.08)
- やりますね!輸入企画盤 「JAZZ SEXIEST LADIES」(2017.06.02)
- カレン・ソウサKaren Souza のニューアルバム~「Essentials II」(2014.12.23)
コメント