« 寺島靖国プレゼンツ「For Jazz Audio Fans Only Vol.12」登場 | トップページ | エミール・ブランドックヴィスト Emil Brandqvist Trio 「SEASCAPES」 »

2019年12月 2日 (月)

中村 真 Makoto Nakamura Trio 「Time Remembered」

ビル・エバンスものは更にしっとり深淵に美しく

<Jazz>

MAKOTO NAKAMURA TRIO  「Time Remembered」
CERBERA RECORDS / JPN / CER003 / 2014

1006457077

中村 真   piano
中村新太郎      bass
芳垣安洋        drums

録音年:2014年4月23日/収録場所:三芳町文化会館

619mqipngbl_ac_sl1500_   大阪出身のピアニスト中村真のピアノ・トリオ・アルバムである。
  これは私の関西のオーディオ・マニアの友人の勧めで聴いているアルバムだが、五年前のリリースものだ。実はこれと一緒に今年の録音でリリースされたアルバム『RUBY』(にはたづみレコード/JPN/NRCD0009/2019)(→)も一緒にお勧めで聴いている。この『RUBY』の方はExtemporization(即興)2曲にその他カヴァー6曲という構成のアルバムで、中にBill Evansの"Blue in Green"を演じている。しかしなかなかオリジナルの即興曲が解釈の難しい演奏で、ちょっと戸惑いもあってここでは取り敢えず聴きやすい五年前のこの『Time Remembered』の方をまずは検証してみたいというところなのだ。

 このトリオは、ピアニスト中村真が、2014年にベテラン・ベーシスト中村新太郎とドラマー芳垣安洋というリズムセクションを迎えたトリオの初アルバムだ。なんと事前の打ち合わせや曲決めを行わず全曲やり直し無しの一発勝負で行われた約4時間のレコーディングの中から、特に彼らが納得した素晴らしい演奏のみを収録しのだという。有名どころの曲のカヴァーであるが、トリオとしての即興を交えて演奏し、そしてそれを最大限に生かすエンジニアとしてレコーディングとマスターリングをMick Sawaguchiが担当して仕上げたようだ。そんな演奏と同時にオーディオ的にも興味のある一枚に仕上がっているのだ。

(Tracklist)
1.  Moonlight in Vermont
2.  Gone with the wind
3.  Solar
4.  Old folks
5.  Time remembered
6.  So what
7.  I'll be seeling you
8.  Ammonite
9.  Edelweiss
 
44506622_2021424631253798_10843264487784  中村真は、1972年1月14日大阪府吹田市生まれ。邦楽家の父の影響で幼少の頃より音楽に親しみ、早くも4歳からピアノを始めた。
 高校時代にオスカー・ピーターソンに感銘を受け、ジャズに傾倒。大阪音楽大学時代には、自己のトリオを結成する一方、音大のビッグバンドDJOにも参加。
 大学中退後プロとなり、2000年に自転車に乗り上京。以後、多くのミュージシャンと共演しているというやや異色のピアニストであり、2004年には3枚のピアノ・ソロ・アルバムをリリースしている。そして2006年には、なんと自転車で旅をしながらの北海道までソロピアノツアーを実行している。そんなちょっと風変わりな流れから生まれた彼の42歳の2014年のピアノ・トリオ・アルバムである。

 さてこのアルバム、まずM1." Moonlight in Vermont"を聴いてすぐ感ずるのはホール感の強い刺激的で無い音の録音だが、ドラムスのブラッシとかベース音もしっかり聴き取れるトリオ感十分のしっとり感と美音のピアノの演奏である。
 M2 、M3 はジャズ・ピアニストが選びそうなスウィングする中に、ベース・ソロも交えながらも自己陶酔型のピアノ演奏を展開。
 やはり聴き所は、アルバム・タイトルにもなっているBill Evansの曲M5."Time remembered"だ。間の取り方、音の強弱、高音のピアノ音の輝き、そして深遠なムードと、なかなか品も感じられるピアノとベースの語り合いの演奏、更にシンバルの響きが実に的を得ている。この7分40秒の曲演奏でこのアルバムは上等のものになっている。
 しかしこれはほんとにぶっつけ本番のトリオ演奏とは信じがたいベースの入り方など聴き所は沢山ある。ちょっと残念なのはドラムス・ソロがもうちょっと納得して聴けるタイミングが出来ているともっと良かったかと思うのだが。
 M8, M9 と、締めくくりに近いところは明るめ演奏のパターンで納めていて、聴き終わっての印象も良い。 
 評価としては、曲の構成の流れも良く、良いアルバムであっと言うにつきる。

(評価)

□ 選曲・演奏 ★★★★☆
□ 録音    ★★★★☆

(参考試聴) トリオもので、このアルバムの曲は見当たりませんので・・・

 

|

« 寺島靖国プレゼンツ「For Jazz Audio Fans Only Vol.12」登場 | トップページ | エミール・ブランドックヴィスト Emil Brandqvist Trio 「SEASCAPES」 »

音楽」カテゴリの記事

JAZZ」カテゴリの記事

ピアノ・トリオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 寺島靖国プレゼンツ「For Jazz Audio Fans Only Vol.12」登場 | トップページ | エミール・ブランドックヴィスト Emil Brandqvist Trio 「SEASCAPES」 »