« アレッサンドロ・ガラティ alessandro galati 「The Freeway」 | トップページ | トルド・グスタフセンTord Gustavsen ノルウェー少女合唱団 「Sitlle Grender」 »

2023年1月 7日 (土)

アレッサンドロ・ガラティ Alessandro Galati 「TRACTION AVANT vol.2」

あの名作の続編の登場だ !!

<Jazz>

Alessandro Galati   Palle Danielsson   Peter Erskine
「TRACTION AVANT vol.2」
JAZZMUD / Euro / AWD 544260 / Released: 18 February, 2022
(320kb/s MP3)

Cs543868602abig

Alessandro Galati (p)
Palle Danielsson (b)
Peter Erskine (ds)

Maxresdefaultw2_20230105120301   またしても、アレッサンドロ・ガラティ話である。いっやー-知らなかったですね、私がガラティにぞっこんになったのは、アルバム『TRACTION AVANT』(Via Vento Jazz / Euro / W5820007 / 1994 録音はECMの名エンジニアJan Eric Kongshaug (下左))だったんですが、なんと昨年に・・その続編という事だろうか、この『TRACTION AVANT  Vol.2』がリリース(2022年2月18日)されていたんですね。もともとガラティが先輩二人のキース・ジャレットのヨーロピアン・カルテットのメンバーであったヨーロッパのトップ・ベーシストPalle Danielssonと、ウェザー・リポートなどのジャズ・シーンをリードしつつけるスーパー・ドラマーPeter Erskineと初トリオを組んでのオリジナル曲やスタンダードの演奏を披露し高評価を得た。そしてここに再びトリオを組んでの(録音日不明)ニュー・アルバムである。
 更に、なんと『TRACTION AVANT deluxe』(下右)もリリースされていて、こちらは両アルバムの合体ものなんですね。

616rczuul_ac_A0421687870_10

 そしてリリース・レーベルはイタリアのJAzZMUDで、どうも私の思うにはストリーミング・サービスによるリリースのようだ。(Before the creation of LPs, CDs or the like, music resided in the air. With the advent of digital downloads, music simply returns home, again it is more magical and pure.)

(Tracklist)

1 - Red Milk (with Palle Danielsson & Peter Erskine) 07:42
2 - Someday My Prince Will Come (with Palle Danielsson & Peter Erskine) 06:09
3 - Ripple (with Palle Danielsson & Peter Erskine) 07:07
4 - Blues If and As You Please(with Palle Danielsson & Peter Erskine) 06:51
5 - Palle's Solo (Palle Danielsson ) 01:38
6 - You Don't Know What Love Is (with Palle Danielsson) 07:06
7 - Crinkle (with Palle Danielsson) 04:52
8 - Solar (with Palle Danielsson & Peter Erskine) 07:59

Palledanielsson275Petererskine3www

  1994年の『TRACTION AVANT』(VVJ007)は、当時このバック・メンバーの二人のほうが当然知れていて、ピアニストのガラティはむしろ新人といったところのトリオであったにもかかわらず、素晴らしいピアノ・タッチとメロディ、そしてその叙情性は見事で聴くものを驚かした。そしてガラティの名が知れ渡ることとなるのだが、現在までの多くの名盤がリリースされているにもかかわらず、ここに『Vol.2』のリリースを見たのである。
 このアルバムもまさに美学そのものである。リリカルなプレイで注目を集めている彼だが、透明感溢れるサウンドとその描く世界は、ユーロ・ジャズ・ファン必聴ものである。最後の曲は再演"Solar"であった。

 冒頭のM1."Red Milk"から、優しいガラティのピアノ・タッチの美旋律が流れ即彼らの世界に引っ張り込まれる。
 M2." Someday My Prince Will Come"は、意外に軽快な展開とインプロヴィゼーションが冴えわたり見事と言いたい。
 M3."Ripple "旋律よりは、やや前衛的な音の3者の応酬が聴きどころ。
 M4." Blues If and As You Please"ドラムス・ソロに誘導されてのピアノ、ベースの速攻が描くところにこの3者の相性の良さが聴け、最後は静かに一段落。
 M5."Palle's Solo"ベースの語るような短いソロ演奏。
 M6."You Don't Know What Love Is"ぐっと落ち着いたピアノとベースのデュオ。透明感のあるピアノの響き、相づちをうつようなベース、描く世界はぐっと優しく思索的。
 M7." Crinkle "深いベース音、それに乗ってピアノも静かな美旋律の世界に・・・、そして次第にピアノのペースが上がって即興性が加わって展開。
 M8."Solar "ピアノのゆったりした序奏から、見事なトリオのそれぞれの持ち味を生かしスウィングする展開に織り成すジャズの醍醐味を見せて幕を閉じる。彼らの懐かしがつての演奏のようにも聴こえるが。

 どんなきっかけからこの『Vol.2』の企画がなされたか不明だが、ピアノ・トリオとしてのガラティのクリアな音でのリリカルな演奏は相変わらず見事であるが、この3者のスキのない織り成す演奏が、繊細さばかりでなくダイナミックな展開をも見せ、いかにもトリオとしての相性の良さが聴けて楽しいアルバムであった。

(追記)

 未発表トラックを追加しての「Vol.2」盤であり「Deluxe」盤であることが判明しました。ただし、「Vol.2」の最後の曲"Solar"は、間違えて"alt.version"を加えるべきところ元のものを入れてあるようです。以下がガラティの言葉です。
 「スタジオセッションのオリジナルテープを聴きながら見つけたいくつかの新曲を挿入したアルバムのリリースで新年を迎え、私のキャリアに多くの幸運をもたらし、私の音楽を世界中に知らしめました。
 数日間注意深く聴いた後、私は8つの未発表トラックを選び、元々トラクションアバントCDに収録されていたトラックに追加しました。
その結果、雰囲気が信じられないほど魔法のようなダブルアルバムになりました:私の作曲、標準、自由な即興演奏が新しいバランスで交互になり、多くの新旧のファンの好みに合うことを願っています。」     ( A. Galati. )
(2022年1月6日リリース)Recorded by Jan Erik Kongshaug at Larione 10 (FI).

 

(評価)
□ 曲・演奏  90/100
□ 録音    87/100

(試聴)

*

 

|

« アレッサンドロ・ガラティ alessandro galati 「The Freeway」 | トップページ | トルド・グスタフセンTord Gustavsen ノルウェー少女合唱団 「Sitlle Grender」 »

音楽」カテゴリの記事

JAZZ」カテゴリの記事

アレッサンドロ・ガラティ」カテゴリの記事

ピアノ・トリオ」カテゴリの記事

ユーロピアン・ジャズ」カテゴリの記事

コメント

風呂井戸さん、こんばんわ。
こんなの出ていたのですね。やばいです(笑)
美しすぎるガラティより灰汁もある「TRACTION AVANT」の感じのほうが好きなので、これは聴かなければデス。
さっそくスマホにダウンロードできました。
(できればCD化してほしいですが)
有用情報いただきありがとうございます。

投稿: baikinnmann | 2023年1月 7日 (土) 19時55分

知りませんでした。早速 ・・・。
ジャケットはやはり、シトロエンのAVANTですね。

投稿: 爵士 | 2023年1月 7日 (土) 22時26分

baikinnmannさん、こんばんわ、コメントありがとうございます。
 そうなんですね、今や欧州ではCDはもう過去の産物になりつつあって、ストリーミングの時代なんですね。そうした状況でのアルバム作りは様相も変わってきていますね。
 このアルバムも美しさと共にトリオの前衛的なバトルに近い味も見せていて、やっぱりこのトリオは一味違うことが解ります。
 サブスク・ストリーミングをオーディオで構築しての産物でした。

投稿: photofloyd(風呂井戸) | 2023年1月 7日 (土) 22時55分

爵士さん、こんばんわ、コメント有難うございます
 いやはや、我々も今後のジャズを聴く世界も変わりつつあることを知らねばなりませんね。CDは今や日本の独特な文化になりつつあるんですね。
 AVANT・・・前向きというのが洒落てました。(笑)音楽もちゃんとAvantな面を見せてくれてることがニクイところです。
 是非、楽しんでください。
 

投稿: photofloyd(風呂井戸) | 2023年1月 7日 (土) 23時02分

赤い方が気に入りました。
もっと重音が欲しい気もしますが、適度に美しく崩れて心地よいです。

後輪駆動も四輪駆動も乗りましたが、やっぱりトラクシオン・アヴァンが多かったです。

投稿: iwamoto | 2023年1月 8日 (日) 13時00分

風呂井戸さん、こんにちは。
さっそく聴いているのですが、両方に入っている"Solar"は、まったく同じ演奏のようです?
ひょっとして、vol.2は、1994年当時の演奏で残っていた音源を掘り起こしたものとの可能性もあると思いました。

投稿: baikinnmann | 2023年1月 8日 (日) 17時19分

baikinnmannさん、こんばんわ、コメント有り難うございます
 "Solar"がダブっているのは解りましたが、そうですか、よく聴き比べてみます。
・・と、すると確かにこのメンバーが揃うというのも、もう少し話題性があっても良いと考えられますので、確かに残っていたものの可能性もありますね(元々録音日不明)。
 ・・・と、言うとアルバム「Delux」の方の意味もわかるような・・・。

投稿: photofloyd(風呂井戸) | 2023年1月 8日 (日) 21時09分

iwamoto様
コメントどうも有り難うございます
そうですか、"Red Milk"の方ですね(笑い)。
これが主力で、"Blues・・・"の方は、このトリオだからこその面をみせていますね。その方は"Ripple"が典型かも・・・こうした面が単なる美メロに留まらないトリオの意地を感じます。そこが又魅力で。

投稿: photofloyd(風呂井戸) | 2023年1月 8日 (日) 21時17分

風呂井戸さん、おはようございます。
その後いろいろ確認してみましたが、
「TRACTION AVANT deluxe」のラスト曲の"Solar "は、(alt. version)となっていて聴いてみると1994年の「TRACTION AVANT」の"Solar"とは別のアグレッシブな演奏でした。
「TRACTION AVANT Vol.2」の"Solar"は、apple musicとspotify で聴いてみましたが、1994年のと同じ演奏となっており、別テイクと間違って乗せたのかもしれません??

https://jazzmud.bandcamp.com/album/traction-avant-deluxe

何れにしてもVol.2の演奏が聴け楽しめて良かったです。

投稿: baikinnmann | 2023年1月 9日 (月) 09時33分

baikinnmannさん
いろいろと研究していただいて有難うございました。
その後、調べましたら・・・これはガラティ自身が1994年のテープを聴き直して、未発表曲を追加した「Deluxe盤」を作成したんですね。"Solar"は"alt.version"を追加したんですが、「Vol.2」の方は、ストリーミング用に別に聴きやすく簡易に出したもののようです。そして間違えて元のものを入れたようですね。私も全て聴き直して確認しました。
いずれにしても・・・今にして楽しませていただきましたね。

投稿: photofloyd(風呂井戸) | 2023年1月 9日 (月) 12時23分

風呂井戸さん、了解しました。
(追記)も読ませていただき、ガラティの意図もわかり、スッキリしました。
ありがとうございます。

投稿: baikinnmann | 2023年1月 9日 (月) 15時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アレッサンドロ・ガラティ alessandro galati 「The Freeway」 | トップページ | トルド・グスタフセンTord Gustavsen ノルウェー少女合唱団 「Sitlle Grender」 »